地天泰

ちてんたい

image

泰平

case.1

然るべき流れがあり、なるようになっていくとき。 行くべき道が通じていくようになるときなので、 行こうとしている道が、正しいものならば、 良い結果を得ることになるでしょう。 然るべき状態の妨害となるものの力が弱まり、 物事が平然と整っていく、安泰のときです。

初爻

case.1

積極的に進んで、良い結果が得られるとき。 一歩を踏み出せば、それに連なるようにして、 行くべき方向へと沿い従う多くの流れが、 生じていくことになるでしょう。

case.2

整然としていく。 進んでいけば、つながり連なり、 多くが一緒に動いていく。 然るべき流れを起こしていく、 自ずと状況を先導していく段階。

case.3

行きましょう。 今ならば、ごっそり動く。 状況を動かすことができます。 立ち上がるべきときが来ています。 どうすればよいのか、 どうなっていくべきなのか、 よく分かっているはずです。

case.4

状況は味方についています。 あとは、あなたが立ち上がるだけ。 率先して手綱をとって動いていきましょう。 問題の表面を少し揺さぶれば、 その根の部分や底で連なっているものまで全て、 ごっそりと引き抜くことができるはず。 仲間と結束して、根本から流れを変えましょう。

case.5

はい、そうしてください。 自分の手で、状況を引っ張っていきましょう。 ぐいっとまとめて動かす力があります。

case.6

積極的に行動しましょう。 流れは、あなたに来ています。 実現に向かって、どんどん状況が動いていく。 全てがその方向へと連なっていく。 思う通りにやってみましょう。 そうなる流れが来ています。

case.7

関係は安泰で、 強く結びついています。 こちらが動けば、向こうも動くし、 向こうが動けば、こちらも動く。 そして、その影響は、 自分の関係者、相手の関係者、 全てに広がるようにして、 連動していく。 一緒に、進んでいけるときです。

case.8

結束が大切です。 改善の流れはできているので、 あとは力を合わせて頑張るだけ。 一緒にやっていこう!と呼びかけて、 手をつないで立ち上がれば、 するすると状況は動いていきます。 積極的に促してください。

二爻

case.1

今、大切なのは、 寛容な包容力と、果断な実行力、 目の前のもの以外にも気を配ること、 不要な私情は断ち切ること。 そうして中道を歩むことです。

case.2

何を疎むことなく受け容れ、 冒険的なことにも挑戦し、 遠い理想を追うことを忘れず、 意味もなく群れない。 自分の芯を感じながら、 バランスを意識して歩む。 然るべき姿勢が整っていく段階。

case.3

よい流れにあるときこそ、 小さくまとまってしまわないこと。 安泰なときこそ、守りに入らないこと。 大局を見失わず、小手先のことに囚われず、 自身の理想の姿を崩さずにいてください。

case.4

嫌なものを拒絶していませんか。 保身ばかりを優先していませんか。 目の前のことだけに囚われていませんか。 仲間内のしがらみに縛られていませんか。 思い当たることがあるのならば、 一つ一つ潰して改善していきましょう。 視線を広く遠くに向けることで、 大らかにバランスを回復させていきましょう。

case.5

はい、そうですね。 その本質を外れないようにしてください。 安易な方向に流されてはいけません。

case.6

実現していく流れにあります。 全て必要なことが起きていると考えましょう。 行動すべきときは迷いなく行動しましょう。 大きな目的を見失わないようにしましょう。 自分は自分の道を行きましょう。 全ては、望みを叶えるために。 最高の自分で歩みましょう。

case.7

関係は安泰ですが、 うまくいっているときこそ、 相手の信頼に応えること。 目指すべき理想の関係を忘れず、 お互いのために挑戦する心を、 失ってしまわないで。 相手の欠点なども、 受け容れることが大切です。 自分だけの利害を考えるのではなく、 お互いにとっての最善の道を、 意識して歩みましょう。

case.8

情に流されないことが大切です。 この関係は、凛としたものでなくてはならない。 あなたにとって大切なことを、曲げたり、 失ったり、妥協したりすることによって 成り立つものであってはならないのです。 あなたが大切なものを見失うことなく、 守り抜くことで結びつく関係でなくては ならないのです。

三爻

case.1

泰平のときがいつまでも続くなどとは、 思わないこと。 とはいえ、難しい状況になったとしても、 行くべき道を正しい姿勢で歩み続ければ、 特に問題はないでしょう。 心配しなくても、然るべき道は通じるし、 受け取るべきものを受け取ることはできます。

case.2

流れに任せていく。 整えば乱れ、全ては揺らぎ移り変わる。 必然だから嘆かない、 なるようになっていく道を 泰然と歩んでいく段階。

case.3

うまくいっているときでも、色々あるもの。 難しいことや嘆きたいことがあっても、 それでもうダメだなどと考えないで。 何があっても、うまくいっていることに 変わりはありません。 大丈夫だから、思い悩まないで。

case.4

心配しなくて大丈夫です。 それは問題というよりも、自然に起きていること。 良いときもあれば、悪いときもある。 平穏なときもあれば、波乱に満ちるときもある。 今は少し、難しいときにあるというだけ。 落ち着いて日常を営みましょう。

case.5

はい、そうです。 つらく感じるときもあるかもしれないけれど、 そういうものだと心得ておきましょう。 波があっても問題ありません。

case.6

実現していく流れにあります。 うまくいくときもいかないときもあるだろうけれど、 それも全てひっくるめて、流れの中にある。 うまくいくことばかりというのも違うし、 うまくいかないからもうダメというのも違う。 色々あって、でもなんだか、叶っていく。

case.7

安泰だと思っていた関係に、 不穏な揺れを感じ始めたとしても、 そういうときもあるものだと、 受け取っておけばいい。 苦しい時期があったとしても、 一緒に乗り越えていこうという 意志が揺らぐことがなければ、 必ず、また、良いときが めぐって来るから。 食事を一緒にすることが、 幸運の鍵かも。

case.8

安泰な関係でも、多少の波はあるものです。 うまくいかないことが少しあっても、 それがずっと続くわけではないし、 それで関係がダメになるわけでもない。 気まずくなっても、また一緒にごはんを食べて、 そのうちになんとなくいい感じに戻って、 何事もなかったように続いていく。 不安かもしれないけれど、大丈夫。

四爻

case.1

然るべき方へ自然と流れができるとき。 何かで誘導したり強制したりしなくても、 そのときが来れば、そうなるようになるということ。 それは良い悪いの問題ではないのかもしれません。

case.2

流れができていく。 理屈ではなく、 そうなるものはそうなって、 うねりは大きく加速していく。 然るべきようになっていく段階。

case.3

そのときが来ましたね。 そうなると分かっていたし、 そうすべきだと知っていたから、 流れに乗っていくだけ。 その態度に嘘はないし、 特に何かを望んでいるわけでもない、 ただもうそうなっていく、 そういうことです。

case.4

大丈夫、何もしなくても解決します。 それはもうそういう流れにあって、 何かしたとかしないとかではなくて、 ただそういう時期が到来しているということ。 手放して見守りましょう。

case.5

はい、そうしましょう。 そうしたいという気になっていますね。 そうすべきときが訪れています。

case.6

実現していく流れにあります。 流れを止めることはできないから、 やっぱり待ってとか、よく考えたら困るとか、 そういう取引をすることもできない。 もう確実に、そうなっていく。 そういう波が押し寄せています。

case.7

求め合っている、 その気持ちは安泰。 相手も同じ想いでいるので、 利害などは気にかけずに、 行動を共にしようとしてくれそう。 何か特に約束などをしなくても、 誠意で応じてくれる相手です。

case.8

そろそろ時期が来ていますね。 もうそろそろ動かなくては、という気持ちは同じ。 流れはもう起き始めているので、止める方が難しいくらいです。 きちんと方向を誘導しましょう。 どうしたいのかという気持ちを確認しながら。

五爻

case.1

自分の大事なものを、然るべきものに、 任せ委ねてみるとよさそう。 幸福ある素晴らしい結果に、 通じていくことになるでしょう。

case.2

然るべきように収まっていく。 最も相応しいように、 最善で幸福であるように。 安心して身をゆだねられる 素晴らしい道が開かれていく段階。

case.3

素敵な居場所がみつかりそうですね。 収まろうと自分で頑張らなくても、 収まるべきところへと導かれている。 そのことを信頼してください。 最高の幸せが待っています!

case.4

信頼して任せましょう。 収まるべきところに収まっていきます。 今は問題の方が目につくのかもしれないけれど、 幸福な大団円を迎える流れにあります。 何も心配は要りません。

case.5

はい、そうしてください。 幸せに向かう素晴らしい決断です。 おめでとうございます!

case.6

実現していく流れにあります。 もう行き着く先は、そこしかない。 望みが叶う、幸せな未来。 願いが叶う、幸せな現実。 実現へ実現へと押し流されています。

case.7

関係を安泰にする鍵は、 大事なことを、相手に委ねること。 向こうも、 大きな心でこちらを受け容れて、 最善の関係とするために努力しよう、 と思ってくれているみたい。 一緒に歩んでいけば、 素晴らしい関係を築ける相手です。

case.8

流れにまかせておけば大丈夫です。 流れは、幸せへと向かっています。 最善の関係へと向かっています。 関係は、もう安泰です。 安心して祝福を受けましょう。

上爻

case.1

崩れゆくものがあるときですが、それも然るべきこと。 流れを食止めようと積極策に出るようなことは、 しない方がよいでしょう。 意志が定まりにくくなるときなので、 どんなに正しい道を歩み続けようとしても、 恥となる事態を避けられないかもしれません。 今は、静かに流れを見守って。

case.2

乱れ始めていく。 整然とした状態にあったものが、 今までの方法では通用しない状態へと 移り変わろうとしている。 順調に歩を進めてきた道が 自然と通りにくくなっていく過渡期。

case.3

うまくいかなくなってきましたね。 そういう流れで、仕方のないことだけれど。 元に戻すことは、難しい。 これからのことは、新しい状況に合わせて 考えていく必要があります。 あたふたせずに、じっくり向き合って。

case.4

耐えるしかありません。 屈辱的かもしれないけれど、 あなたが積極的に出ていく場面ではない。 手を出すことは叶わず、 流れをくい止めることもできないのです。 その先のことを考えましょう。 そのうち再び流れは変わっていくのだから。

case.5

いいえ、うまくいきません。 自分で決めない方がよいでしょう。 情けなくても、従うべき意見に従って。

case.6

実現していく流れにあります。 同時に、壊れていくものがあるかもしれない。 これまでの秩序が崩れて、何かが入れかわっていく。 望みを叶えることは、新しい流れを創ること。 もうその流れが押し寄せていて、止められない。

case.7

築いてきたものが、 崩れていきやすいときですが、 相手を責めてはいけません。 状況がどうあろうとも、 求め合い、一緒にやっていこう、 というお互いの気持ちは、 何も変わっていないはず。 まずは、自分を省みて、 この関係のために、 今、自分に何ができるのかを、 よく考えてみてください。 向こうも、決して、 あきらめてはいないだろうから。

case.8

流れが変わり始めています。 これまで通りの関係を続けることは難しいので、 元に戻そうと考えるのはやめましょう。 相手からの要求になど従いたくないかもしれませんが、 あなたが優位に立てた時期は終わりに向かっています。 冷静に状況を受け止めてください。 支配的な態度には出ない方が賢明です。