Ⅴ.THE HIEROPHANT

法王

[正位置]

case.1

守られています。 世間・親・教師により無意識に教え導かれ、 社会に受け入れられています。 常識的・保守的な姿勢で、行動しようとしています。 そこから逸脱しない限り、何の問題もありません。 安全と安心が保障されています。 安定した環境の中で、 精神性の向上に意識を向けるべきときです。

case.2

安定した結果に落ち着きます。 誰からも受け入れられる状況、 もしくは、誰に対しても胸を張れる状況。 大いなる存在に導かれ、守られていると感じることでしょう。

case.3

アドバイスを受けましょう。 独りよがりなやり方ではなく、 多くの人に受け入れられるような方法を 考えた方が良いようです。 信頼できる目上の人に相談してみると よいかもしれません。 今は新奇なことを始めるよりも、 伝統的な考え方を学ぶことが大切です。

case.4

今まで自分が帰属し、信じ、従ってきた社会の中で、 認められ、期待されるような行動を望んでいます。 自分が学んできたこと、教えられてきたことに則り、 こうあるべきだという確固たる信念を抱いています。 そこに安心、安定を見出し、その価値観を他者と 共有したいと願っています。

case.5

偉大な存在のもとで、 ある一定の法則、原理を学ぶことは、 有益なことです。 自分のルーツとなる集団への帰属は、 自分自身を知る上で、重要です。 自分が何を信じ、何とつながるのか。 教え導かれ、学ぶことから、 第一歩が始まるのです。

case.6

間違いのない選択です。やりたいことを自由にやる前に、 まだまだ勉強すること、学ぶことがあるとよく分かっているようです。 この選択をすることで、何らかの指導や導きを受ける機会を得て、 自分自身を鍛え成長させることができるでしょう。 社会的なステイタスの確立につながる可能性もあります。 謙虚に上を向くことから始めましょう。

case.7

安定につながる選択です。 大きな存在からの支持や保護が得られるので、 環境面での心配は要りません。 その中で理解されることや求められることをしている限り、 その地位は安泰です。 保守的な選択ではありますが、そこで学べることも多く、 その環境を活かして、大きく成長することも可能です。 周囲の賛同も得やすいでしょう。

case.8

学ぶことを優先しましょう。 自発的に動いていくことよりも、 先立つものを吸収し、受け容れることが重要。 先輩の指導を仰いだり、学校に通ったりすることが、 後の発展につながる基礎となります。 少し窮屈でも、我慢して勉強していれば、 自分の進むべき道は自然と開けてくるでしょう。

case.9

安定した段階にあるようですね。
自分の中で、目指すべきものや従うべきものが
明確な形として存在し、意識されているから、
迷いがなく、そうあるべきだと信じられる。

その道に沿って行けば間違いない。
そういうものを見つけたのですね。
それはきっと、今後の拠り所となり、
安心をもたらしてくれるはず。

そして、その道を通して学び経験することは、
他の人とも分かち合い、継承されていくような、
貴重な財産となっていくことでしょう。

[逆位置]

case.1

独創的。状況や言動が常識の枠を超えています。 新奇な思想・アイディアを受け入れます。 常識に縛られない自由な生き方。 世間の理解は得難いかもしれません。 批判や誤解もあるでしょう。 それでもその道を行くのですね。 社会の精神構造へ挑戦するときです。

case.2

常識の殻を破ります。 社会的に承認されるような結果とならなくとも、 あなたの思うままに進むこととなるでしょう。 罪悪感や義務感、様々な価値観に縛られてきた自分。 良い・悪いの判断を超えて、 進むべき道を自ら受け入れることができるでしょうか?

case.3

通俗的規範に縛られ、不自由さを感じています。 自分の主張を通すことは、世間の批判の対象となるだろうと 憂慮しているようです。 本当は心の赴くままに行動したいけれど、 自分自身がそんな自分を許せないのかもしれません。 今までの価値観との葛藤に苛まれています。

case.4

自由にしてよいのです。 独自性を貫くことは、悪ではない。 これまでの通念をひっくり返すようなことでも、 それが真理だと確信があるならば、 自分らしくあるべきです。 周囲の目をそんなに気にしているようでは、 まだまだ確信があるとはいえなさそうですが。

case.5

勇気のいる選択。 周囲に認めてもらうことは難しいかもしれませんが、 それでも、という確信があるなら是非やってください。 社会から逸脱するような何の保証もない道ではありますが、 それにもめげない魅力があるのなら、きっと面白いことができるでしょう。 革新的な生き方をしたいならぴったり。 社会的な立場や安定が大事という場合には、もちろん選ばない方が無難でしょう。

case.6

それは、今まで守り通してきた道には反するような選択です。 信じて、従って、学んできた道から、外れていこうという選択。 安定した状況や守られていた状況から、独立していこうという選択。 それほどの信念がありますか。 どうしてもそこを行かねばならないという必然的な衝動があるのでしょうか。 おそらく険しい道です。 誰も導いてくれない、守ってくれない、自分独りで切り開かなくてはいけない道だから。 そうすることが絶対的に必要なときもあれば、安定した環境でこそできることもあります。 大きな岐路なので、自分にとって本当に大切なことを、よく考えてください。

もっと見る(Ⅴ.THE HIEROPHANT 法王)

Ⅴ.THE HIEROPHANT 法王

伝統、常識、慣習、信念体系、集団、帰属、教育、精神性、保守性、 可能性の伝達。

■状況■

保守的になる、伝統的・規範的・慣例的な方法に従う、 社会の規則や慣習に従う、通則を受け入れる、 世間に受け入れられやすい方法をとる。 常識的な判断、善良とされる言動、道徳的な態度。 社会的認知の重要性、社会的ルールの遵守の必要性。 決まりきった行動様式、形式を重視する、儀式の重要性。 信条を抱く。集団への帰属、信念のある集まり。 教え導く、伝達する、助言する。 学校、寺院、教育、師弟関係。権威、年長者、人格者。

[逆位置]

伝統を無視する、普通ではない、斬新。 独創的・常識を外れた発想、実験的・革新的な方法。 世間体にこだわる、形にこだわる、凡庸。体制的、権威を笠に着る。 常識がない、社会に受け入れられない、不法、道徳に反する。 伝達すること・教えることを拒む。 新しい思想。妄信的、迷信的になる。

■恋愛■

法的結婚、祝福される結婚、結婚式。 真面目な恋愛、保守的な恋愛、常識的な恋愛、道徳的な恋愛、 世間に認められる恋愛。一般的な形を重視する。 尊敬できる相手、信頼できる相手。見合い。

[逆位置]

一般的ではない関係、形にこだわらない関係。 内縁関係、同棲。不倫。世間に糾弾される恋愛、社会に認知されない恋愛。 結婚式があげられない、結婚式をあげない。

■仕事■

大きく安定した企業、権威ある組織。世間並みの待遇。 正社員。助言を受ける、教育・研修を受ける。 上司の同意を得る、企業倫理を重視する。 重役、コンサルタント、アドバイザー。教育・医療・宗教関係、 財界、法曹界、公務員、公的資格の必要な仕事。 聖職者、教育者、学者、専門家。

[逆位置]

教育不足、視野が狭い、知識がない。 助言を受け入れない。企業倫理・社内ルールの乱れ。 反体制的、帰属意識がない。権力をふりかざす。 一般的ではない職業、特殊な仕事、認知度の低い仕事、新興分野。