芽生えのとき。豊かな可能性に満ちた始まりのときです。芽を出すためにもがき苦しむ時期でもあり、新しい道を自分で産み出し創り上げていかなくてはならない時期。新たに踏み出すために、方針を探り出方を模索していく時期です。
1日 2日 5日 6日 8日 17日 31日 生まれ
慎重さが必要なとき。気になったものをすぐに追い始めるような軽率な行為は控えるべきです。多くの可能性がちらつくかもしれませんが、今はまだ行動を起こす時期ではありません。情報をよく吟味して、まずは方針を立てましょう。
3日 9日 10日 11日 13日 生まれ
踏み出すことを焦らずに。新しいエネルギーが内部に渦巻き始めるときですが、まだ混沌としていて形にはなっていません。それが何を意味するのか、自分自身との対話や葛藤を繰り返しながら、新生へと向かうことを促される時期です。
4日 7日 12日 20日 生まれ
自暴自棄にならないことが大切なとき。どうしても芽が出ないからと自分を憐れんで泣いてばかりいたら、芽が腐ってしまいます。あきらめずに、何かしてみましょう。じたばたしているうちに、何かが目覚めてくるかもしれません。
14日 16日 27日 30日 生まれ
方針が固まっていくとき。気持ちが揺さぶられることもあるでしょうが、自分がどこに向かいたいのかという意志は、既に決まっているはず。その方向を目指せば、必ず芽が出ます。よそ見をせずに、その可能性を信じて追い続けて。
15日 19日 21日 25日 26日 生まれ
忍耐心が必要なとき。可能性が定まらず、うまくいきそうだったり、やっぱりダメだと思ったり、もうなんだか分からなくなったりしやすいときですが、最初に定めた方針を貫くことが鍵です。どんなに苦しくても、粘り強く、一途に。
18日 22日 24日 29日 生まれ
方針を固めることが大切な時期。可能性が定まりにくく、何をどうしたらよいのか見当もつかないかもしれませんが、芽を出すことをやめるわけにはいきません。もどかしく苦悶する時期ですが、着実に新生のときへと向かっています。
23日 28日 生まれ
小さな芽をやっと出せるとき。多くを芽吹かせることや、出た芽から花を咲かせることや実を結ばせることは、期待すべき時期ではありません。大きなことを考えずに、芽吹いた可能性をゆっくりと見守っていくことを優先しましょう。
水雷屯(上から順に、三爻、爻なし、上爻、四爻、二爻、初爻、五爻)
2023年 | 2024年 | 2025年 | |||||||||||||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
2023年7月~2024年6月の運気 | |||||||||||||||||||||||
2024年1月~2024年12月の運気 | |||||||||||||||||||||||
2024年7月~2025年6月の運気 | |||||||||||||||||||||||
2024年の運気 |